辛さで定評のあのカレー。 (食べログ:インデアンカレー北浜店)
- 2009/07/08
- 14:54
堺筋線の北浜駅の方まで出掛けましてね。
行き倒れそうな程腹が減ったので、
某ビルの地下店街で、
どこかに入るべしと周囲を見渡せば、
これほどの都会の真ん中で、
飯屋がみんな休憩中!!!
ホントに商売の町なのか大阪。
そして、1軒だけ開いていたそこが、、、「インデアンカレー」。
大阪では結構、有名店で、
カレー愛好者ならだいたい殆どの人が、
ご存知のこのお店。
しかし、、、アマモリは躊躇しました。
さかのぼることウン年前、辛い物好きな知人に誘われ、
長堀にある、「インデアンカレー」は訪問済み。
スプーンを投げたくなった程、辛かった味の記憶が
うーん、、、どうしよう?逡巡しましたが、
もう案外と、どんなだったか、味を忘れている。
これも縁かもと、入店してみました。
メニューは、ハヤシライスと
インデアンカレー(730円)、
インデアンスパゲッティ、
ミートソーススパゲッティのみ。
トッピングでタマゴ黄味が落とせるようですが、
まあ、初めてみたいなものなんで、
「インデアンカレー」をセレクト。
よしよし、、、とカウンターに、
キャベツピクルスがたっぷり入った小皿と、
件の「インデアンカレー」が届きました。
どケチな事を言います。
隣のOLさんの皿には、
2cm角の肉ブロック、2片程は入ってるのに。
わしの皿は、
うーん。。。。つるりとしている。。。。
世界の(北浜の)中心で叫びたい。
オニクをくれと!!!!!
いやいや、いいんですけどね、ぷんぷん。
よくないんだ(笑)、まあいいや。
さてさて、味はいかがかな。
口当たりは、、、甘い。→ ふむ、ぴりぴりする?
→辛ッ!!ってか痛ッ!
水を飲むと辛さが倍増する系統のカレーです。。。
ただ、あの頃感じた、
「辛くて喰えんわ!!!(怒)」
という味では無かったですが。
と、強がりながら、、、、
店を出てしばらくは辛さの痛みが、
尾を引いていました、、、よ、、、、。
味は、アマモリさんにはイマヒトツかな。
もうちょっとコクと、肉の旨みがあるカレーの方が好きです。
店舗の客あしらいも、どちらかといえば吉野家とか松屋なみですし。
値段もちょっと高めに感じました。
たぶん、次回にカレー食べたい!!って時には
違うお店を選んでしまうだろうアマモリでした。
ただ、あの辛みは独特で、
人によっては癖になるってのが良くわかりました。
たぶん、フルーツとかスパイスとか沢山入ってます。
なんちゅーか、オリジナリティ。
独特の味の、カレー屋さんです。
インデアンカレー北浜 (食べログ:更新(^^)!)
TEL 06-6203-0370
住所 大阪府大阪市中央区北浜2-2-22 北浜中央ビルB2
営業時間
[月~金] 11:00~19:30
定休日
土、日、祝日
===========
どうかポチっと、励ましに押してやって下さいませ。